当院では新型コロナウイルス対策に取り組んでいます
>
当院では、受診されるみなさまとスタッフの健康を守るために、平素より消毒滅菌管理の徹底、院内感染防止には力を入れてまいりました。
この度の新型コロナウイルスの拡大に伴い、さらなる院内感染防止対策に取り組んでいきます。
受診されるみなさまにもご理解とご協力をお願いすることにはなりますが、安心してご来院いただける環境を構築していきます。
待合室および診療室に関して
- 待合室及び診察室が密にならないように予約を調整し配慮していきます。
- また当院は導線分離を行なっており密にならないように設計しています。
- エントランスマットを2ステップタイプの物とし靴底を消毒し入っていただきます。
- 非接触型のアルコール消毒液の設置、非接触型の体温計での検温。
- 受付対応をアクリル板による衝立て越しの対応とさせていただきます。
- 不特定多数の方が触れる可能性のある説明用冊子、雑誌等の撤去
- 診察直前まで可能な限りマスクの着用と薬液洗口の依頼。
- 患者さんが触れる可能性のある場所(待合室、ユニットチェア、レントゲン室)はその都度消毒薬で清拭。
- 空気清浄機5台(内1台医療用)を常時稼働し、定期的に窓を開けて換気を行なっております。
診療に関して
- スタッフを含め頻繁な手洗いと手指消毒及びマスクの常時着用
- スタッフ全員の朝礼時の検温
- 医療用グローブは患者さん毎に交換
- 可能な限りディスポーザブルの治療器具を使用
- フェイスシールドの装着、医療用ガウンの装着
- 治療器具の滅菌処置。
- タービンなどの歯科用切削器具も全て滅菌を行い、患者さん毎に使用しております。
- オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)及び耐熱性のないものはガス滅菌器(EOG滅菌器)をフル稼働させています。
- 口腔外バキュームの稼働
- 飛沫や粉塵による感染防止に高い効果があります
>
>
当院では医療従事者として、受診者のみなさまに安全で適切な歯科医療を提供し続けるよう日々努力していきます。